シリー ルッドラプラシナハ
(ルッドラム)
ナマカム
”ルッドラムを唱えると
幸せで平安になります”
シュリ サティヤ サイ ババ
2017年6月25日バンガロールで開催されたルッドラムのワークショップで、プラシャーンティ ヴェーダ グループにより紹介された御言葉。バガヴァンのテルグ語の御言葉「Rudram cheppite Bhadramuga Untaru」の訳
テキストの原稿サイズはB5で、両面印刷用に余白を設けています。
「ライブ音源」はプラシャーンティ ニラヤムで毎日行われているサイ大学学生によるヴェーダ チャンティング(詠唱)の録音です。スタジオ録音は「Sruti(シルティ) 永遠のこだま」(USBメモリ版)がおすすめです。
「ラジオサイ練習会音源」はRadio Saiで放送されたヴェーダ練習会(英語)の録音です。
「マンディル練習会音源」は2008年にスワミの御前で行われた練習会(英語)の録音です。
「練習用音源」は練習用動画から音声を抽出して1行ごとの音源にしたもので す。
「1行ごとの音源付英語テキスト」はダウンロードしてパソコン上で1行ごとに音源が聞ける英語テキストです。Adobe Acrobat Reader で開く必要があります。
シュリ サティヤ サイ インターナショナル オーガニゼーションのユースによる国際ヴェーダ プログラムの一環として、2022年6月18日開催されたK・スレーシュ氏による「ルッドラム マスタークラス」(英語)
※パンディット(学僧)によるナマカムの詠唱で始まります。
2006年8月12日 アティ ルッドラ マハー ヤグニャでのルッドラム詠唱