マントラプシパム

プシパムとは「花」や「開花」を意味します。

寺院や家庭で行われるあらゆる主要なお祈りの最後には、このマントラプシパム(またはその短いバージョン)を唱えることが慣例となっています。

このマントラはクリシュナ ヤジュル ヴェーダに収録されています。

詳しくはマントラ プシパムの意味についてをご覧ください。

ライブ音源注意点

  • 第1節2行目 bhavati の bha は上げる

  • 第3節6行目 asau の a は下げる

  • 第9節4行目 dadātu の dā を dhā と発音しない