ドゥルガー スークタム

“心からドゥルガーに祈れば、この女神はあなたが努力するすべてのものにおいてあなたを守護するでしょう”

シュリ サティヤ サイ ババ

2002年10月9日の御講話

ドゥルガー女神の讃歌(スークタム)です。この讃歌を唱えることにより、人生の障害を乗り越えることができると言われています。リグ ヴェーダのいたるところに火の神を讃美する詩節が見受けられます。クリシュナ ヤジュル ヴェーダに付属するマハーナーラーヤナ ウパニシャッドでは、これらの詩節が結合されて、ドゥルガー スークタムと呼ばれる一つの祈りになっています。火の神アグニは行為の力を象徴しています。ドゥルガー女神もまた、目的をもった行為の力・活力(クリヤー シャクティ)を象徴しています。このため、いくつかの詩節はアグニに対して直接呼びかけられていますが、すべての詩節は母なるドゥルガー女神に対しても呼びかけられていると見なされています。詳しくはドゥルガー スークタムについてをご覧ください。

  • テキストは『ヴェーダ テキスト 1』『ヴェーダ ハンドブック』に収録されています。

  • 「ライブ音源」はプラシャーンティ ニラヤムで行われたヴェーダ チャンティング(詠唱)の録音です。

  • 「ラジオサイ練習会音源」はRadio Saiで放送されたヴェーダ練習会(英語)の録音です。

  • 「練習用音源」は「練習用動画」から音声を抽出して1行ごとの音源にしたものです(MP3ではなくWAV)